ヨシミ22歳のサイトは、さり気なくスタートしました。当時はもう、色々と混沌としていましてねえ。バーチャルネットアイドルのサイトがかなりのブームでしたし…。
…。
色々、ありましたねえ。
それから8年。2010年6月5日。
ヨシミ22歳のサイトは、ついに8周年を迎えることが出来ました! わーわーわー! ドンドンドンドン、パフパフー。
…。
騒いでいるのはヨシミだけ、ですか。そうですか、そうですか。
それでは、行ってみましょう。毎年6月5日にはこちらの方をストーキングすることにしています。魅羅樹(みら・たつる)さんのサイト「TONG TONG TOWN」です。
TONG TONG TOWN
http://www.tongtong.info/
最初にヨシミがストーキングをしたサイト、です。いってみましょう。
その前に〜。
今年はスペシャルということになっております。とりあえず、過去の日記をも踏まえてお読みください。
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200206.html#20020605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200306.html#20030605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200406.html#20040605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200506.html#20050605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200606.html#20060605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200706.html#20070605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200806.html#20080605
http://y22.sakura.ne.jp/news-log/200906.html#20090605
行ってみましょう。日記はこちら。
*** TSUREDURE-DIARY ***
http://diary.tongtong.info/
まず、プロフィールから読んでいきましょう。
プロフィール
樹@管理人
はいはい。
===生態===
出生地:佐渡ヶ島のある県。漫画家を沢山輩出しているらしい。
「ガタケット」が有名ですよね! わかりますよ!
生息地:日本の首都。以前は「乙女ロード」なる場所の近くに住んでいたらしい。
いけぶくろ〜。
誕生日:勤労感謝の日の翌日。
うんうん。わかりやすいですねえ。
種別:腐女子から貴腐人へと進化を遂げているとかいないとか。
ほほう…。たっちゃんも、えらくなったものだわあ!
職業:一応システムエンジニアと呼ばれるらしい。
だれもが知っている一流企業ですよね。
同居人:この日記ではJと呼ばれる。多分同業者。見た目はちょっとビジュアル系なのにガンダムとJOJOとゲームと声優をこよなく愛するオタク君。
ほほう!
では、行ってみましょう。
まずは、樹さんのついったーです!
tatsuru_m
http://twitter.com/tatsuru_m
行ってみましょう。
・・・なんだか今日は朝の電車が空いていた気が。もうGWですか皆さん。。。
9:07 AM Apr 26th Echofonから
あのですね。ANODESUNE。
たつるさんがガンダムウイングについて語っているその頃…。
「あの人」は、生死の境をさまよっておりました。(ヨシミの風の便り調べ)
そうらしいですよ! えらいこっちゃ!
具体的な病名はあとで樹さんにこっそり教えることにして(いいのか)、ぐぐってみたら次のように書かれていました。
死亡率も3割ほどあるともいわれ、怖い病態でもあります。
発作は未治療であれば通常は致死的であり、途上国に於いては死亡率も高い。
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお! 3割は死んでしまうなんて! あまりにもおそろしいわあ!!!!
そう、あのガンダムウイング(GW)前の軽妙な気分の頃、そういう事になっていたのですよねえ…。ヨシミも知りませんでした。
当然、あの人が居なくなった時点でヨシミ22歳も終わりですので…危なかったわあ!
今は元気にしているそうです。たしか。
では、たつるさんはどうしているのでしょうか! いってみましょう。
引越しをしますのです。
2010.05.29 Saturday 14:34
おおっと、引っ越しですか。いいですね! ご結婚でしょうか!!!!
…残業帰りの疲れた頭で書いてるので壊れてるかもしれないけどお気になさらず。。。
いえいえ、大丈夫ですよ。
この度、引越しをする事になりました。
ブログとかサイトの話じゃありません、リアルな話。
ほほう、お疲れさまです。
理由は…まあ、いろんなことが積み重なったが故、ということにしておきましょうか。
いろんなこと。どんなことでしょうか!
5年以上ぶりに、独り暮らしをすることになりましてよ。
…。なりましてよ。
えええええええええええええええええええええええええええ!!!!
…だから、理由はいろんなことが積み重なったが故ですってば。
今、ヨシミの頭の中は、周りで起こっている急激な変化についていけていません。
最初は、前に住んでいた池袋近辺に戻ろうかなーと思って探しておりましたが。
やっぱ高いよねぇ、さすがに。
ですよねえ!
なかなか条件に合う部屋がなかったので、不動産屋が出してくる物件が、どんどん東に移動して。
はいはい。
三田線沿線。
山手線の内側。
最寄り駅徒歩5分。
隣の駅も8分くらいで行けて、そっちはスーパーとかTSUTAYAとかもある。
絞り込めそうな、そうでもないような。
会社に1回乗り換えで30分程度で行ける、という条件はクリア。
よく行く池袋へのアクセスもまあよし。
…。よく行くんですね。さようですか…。
家賃の額も、予算ギリギリだけどよしとしよう。
ほほう。
何がいいって、その値段でその広さ!?っていう間取り。
もう、イベントで友人達が襲来してきても、布団2枚で3人川の字で寝なくてもすみますよ〜。
へええー! いいですねえ…。ていうか、イベント用なのですか…。
そんな感じで、見に行って即決。
7〜8件見た最後の物件でそんなものが出てくるとは。
いやあ、なかなかたくさん見て回るものですねえ。
…いいことばっかり書いてるけど、勿論妥協点も沢山ありますよ。
バストイレは一緒。でもユニットじゃなくて、ちゃんと洗い場があるからよし。
ふむふむ。
4階角部屋なんだけど、エレベーターはない。引越し業者さんすみません。。。
遊びに来る大荷物な人達我慢してね。
ああ、これはしんどいかもしれません…。
外観はボロい。ベランダの手すりもサビサビ。
布団は布団干し買って干します…。
そもそもベランダの向きは北西なので、布団干す時は東側の窓開けて室内かなー。
…。まあ、家賃がお安いんだし、そういうものなんでしょうか…。山手線の内側、ねえ…。
とまあこんな感じですかね。
後は住んでみて、だなあ。
引越し決行は6月12日の予定です。
荷造りしないと〜。
お疲れさまです…。一人暮らし…。
という文を3日くらい前の会社帰りにメールで書いて、送信し忘れてました。。。
本当に、お疲れのようですね…。
書き忘れ。
有明とか舞浜には今と比べるとだいぶ行きにくくなりますが、宿泊される方はご了承ください(苦笑)。
まあ、ヨシミは滅多に泊まらないですけどね! 了解しました。
たつるさんの座右の銘「明日できることは今日やるな」ですけれども…。今でも守っていらっしゃいますでしょうか。
コミケの当落チェックの書き込みとかは、明日でも出来ることなのに、もうしてしまったようですけど! 当選おめでとうございます!
ヨシミ22歳も9年目に入ります。どこまで続くか見ものです。
生きていることに乾杯。それじゃ、黄昏。
明日出来ることをやらずに後回しにすると、そのままやらずに終わってしまうということも人生にはあるんですよね(謎)。
でもこれからも明日出来ることはできるだけ今日やらずに生きていこうと思います。
ということで、引越しの片付けがいつまでたっても終わらない樹でした。
だれか、お知り合いに不幸でもあったのでしょうか…。気になってしまいますねえ…。いや、ヨシミの解釈し間違えでしょうか。そうだといいのですけど。
明日できることは、今日しないわあ!
お引っ越し…お気をつけて頑張ってください…。